あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
たまーに、松屋とか行った時に忘れてるのか水持ってきてくれなかったりしたときに、店員さんを呼ぶ時に多少こっちが申し訳ない気持ちになってしまうのは何故なのでしょうか。
それとも俺が単純に嫌われてるのか・・・
こういう気持ちになっちゃうのって俺だけですかね?笑
そんなことばっか考えながら生きてます、今日この頃。
だかひーです、ちーっす。
ま、それはいいとして。
|
ラーメンのスープ全部飲めます?
すげーどうでもいいことっちゃどうでもいいことなんですけど、最近でこそあんま食わないようにしてるけど僕ラーメンめちゃめちゃ好きなんですよ。
ってか麺類全般。笑
で、やっぱ東京ってめちゃめちゃラーメン屋多いじゃないですか?
100人に好きなラーメン屋聞いたら100通りの答え返ってきそうだし。笑
で、たまに見かけてビックリするというか個人的に疑問に思ってることがあって。
ってのも
ラーメンのスープって全部飲めます??
たまに見かけるんですよね。
スープまで完全に飲み干してる人。
あれ見かけるたびに毎回スゲーなと思ってて。笑
ってのも、もちろん体にあんまよろしくなさそうってのもあるんですけど、なによりラーメン食った後あの量のスープ全部飲めるんだってことにビックリで。
単純にスゲーなと思って。笑
俺毎回スープ残しちゃうんで。笑(具はちゃんと食うけど)
ラーメンのスープの量を調べてみた
で、ちなみに気になったんでいったいラーメンのスープってどんくらいの量なのか調べてみたんですよ。
そしたら、ちょっと奥さん聞いてよ。
ざっとですが、だいたい、400mlから500mlです。
ラーメンの種類や、具の多いモノなどでスープ量は変わりますので、目安としてお考えください。
えーっ!!
多いとは思ってたけど、そんなあんの?笑
だって、ほぼ500mlのペットボトルの水一本分ってことでしょ?驚
それを麺を完食した後に全部呑むんでしょ?
ハンパねぇ…
ラーメンのスープを残すべきか?飲み干すべきか??
しかも、結構
「体のためにもスープは残すべき」
って人と
「スープ込みでラーメンだし、何よりお店の人に失礼」
ってので、絶対スープまで飲み干すって人で分かれるらしいですね。苦笑
■半数以上が「残す」と回答!
「はじめにスープを少し味わってから麺を食べて、最後にまた少しスープを飲んで残りは悪いなぁと思いながらも残します」(かぷりこさん)
「スープはあまりいただかないです。確かにお金は払っていますけどね。小さいときから、体によくないからと、親から制限されて、今も癖なんですね」(GTターボXさん)
「できれば完食したいのですが、管理栄養士からダメ出しされてます。従いまして、スープは残す事になってしまいます。高血圧になると、塩分も制限されますので、辛いところです」(居候ネコさん)
■飲み干す派は義理堅い!?
「私は必ず飲み干します。(ラーメン屋だろうが自家製だろうが、カップ麺だろうが全てです)申し訳ないからというよりは、それが作ってくれたひとへの礼儀ではないかと思っていますし、美味しいですし・・・」(yotani0425さん)
「ラーメン屋では高いお金を払って食べるし、ラーメン屋さんが食器を洗うのが楽になるかと思い汁まで残さず食べています。家で大好きなカップヌードルカレー味を食べる時は汁は残します」(朋さんさん)
(ちなみに俺は残す派っていうか、単純に飲めない派です。苦笑)
ま、正直どっちの気持ちも分からんではないけど。苦笑
あとがき
そこのあなたはラーメンのスープ残す派ですか?飲み干しちゃう派ですか??
PS:ちなみに俺はつけ麺のつけダレもスープ割で半分くらい楽しんであと残す派です。
ちぇけら。
第17回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2016-2017 (1週間MOOK)
- 作者: 講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2016/10/26
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
|