あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
今日も今日とて、いつものごとくテキトーにニュースをチェケラッチョしてたら、たまたまこんな話題を目にしまして。
ってのもこれ。
実写版「銀魂」などの作品で知られる映画監督の福田雄一氏(46)が2018年3月27日、フィギュアスケートの羽生結弦選手について書いた雑誌コラムで、本人やファンを「悲しい気持ちにさせた」として、ツイッターで謝罪した。
問題となったコラムで福田氏は、羽生選手が個人的に「苦手」だとして、その言動について「恥ずかしい」などの持論を展開。こうした意見に、羽生選手のファンから「ただの悪口」「大人げない」などの批判が寄せられていた
うーん、確かに人前でボロクソ書くのは良くないことなのかもしんないけど、ぶっちゃけここだけの話なんとなくその気持ちも分からんでもないんすよね。苦笑
確かに金メダル取ったすごい人ってのは俺も思ってますよ?
俺も苦手っちゃ苦手だけど
何か羽生くんブーム見てると、数年前にめっちゃ流行った韓流ブームを思い出すんすよね。
あの時もいろんなおばちゃんたちが「韓国人最高!」ってキャーキャー言ってたし。笑
それとあんま変わんない風に見えるというか。
ま、羽生くんのキャラ込みでそう見える部分もあるのかもしんないっすけど。
とか超どうでもいいことばっか考えてる今日この頃。
だかひーです、ちーっす。
ま、それはいいとして。
|
半身浴のメリットとは?
で、これまた全然話変わるんすけど、スゲー前にこんな感じのこと書いたんよね。
これ。
ま、今も相変わらず10分以上風呂に浸かるのはなかなか難しいんすけど。苦笑
で、ここでもチラっと書いてたんすけど、半身浴ってあるじゃないすか?
よく女子とか、美に気を使ってる系の人がやる(イメージ)やつ。
ま、個人的なことを言えば、さっきも書いたように10分以上なかなか浸かれないので半身浴なんてすることはまず無いんすけど。苦笑
けど、たまに聞くことありません?
半身浴しながら、風呂で携帯いじったり、映画見たり、たまに飯食ったりする人までいたりして。苦笑
で、そこで半身浴なんてやらない(できない。苦笑)だかひーさんは思った訳ですよ。
そもそも半身浴のメリットって何なの?
と。苦笑
だもんで、興味津々なだかひーさんはさっそくそこらへん調べてみましたよっと。
半身浴のメリット
ちなみにこちらによると
「半身浴」が体に良い理由 | はぴばす | 株式会社バスクリン
半身浴を有効に使うには
「半身浴」の一番のメリットは、やはり肺や心臓への水圧という負荷が少ないということです。肺や心臓が弱い方には「半身浴」がオススメです。しかし、「むくみの緩和」には血液循環が大切で、それにはある程度長くお湯に浸かっていることが必要です。暑い夏などは同じ湯温でも、湯温を熱く感じやすい 「全身浴」より、熱く感じにくい「半身浴」の方が長い時間入浴できますので有効ですね。
夏場の冷房の効いた室内では、冷気は足もとに溜まり、いや~な「足のむくみ」の原因にもなります。また、外の暑さと室内との激しい温度差が自律神経の乱れの原因にもなります。こうした夏場の嫌な症状の緩和には、お風呂がとても役立ちます。暑い夏、湯温を熱く感じずお風呂に長く入っていられるのが「半身浴」。最近では「半身浴」中のバスタイムを快適に過ごそうと、お風呂で本を読んだり、音楽を聴いたり、テレビを見たりする人もいます。また、入浴剤を利用して色や香り、その効果を楽しむのもいいですよね。温浴効果を高め冷え対策に効果的な生薬 エキス配合「バスクリン 薬湯」や、温浴効果を高めながら夏の疲れをやわらげるクール浴の「バスクリンCOOL」も、汗ばむ季節にオススメです。
ただし入浴中には汗が出ていますので、ちゃんと水分補給を忘れずに。映画のシーンを真似たお酒を飲みながらの入浴は、間違ってもしてはいけません。「半身浴」の正しい情報を知り、効果的に生活へ取り組むことで、冷房の冷えや夏バテなどの不調を整えてあげてくださいね。
なるへそ。
あとがき
ま、既に毎日のようにやってるって人もいれば、僕みたいにほとんどやったことないって人もいるとは思うんすけど、まぁ興味ある人はやってみてはいかがでしょうかー。
なんちゃってー。
では。
今日の1曲
KID FRESINO – Salve feat. JJJ
|