「匿名性」が持つメリット・デメリット。

だかひーのくらしー-日常
スポンサーリンク

f:id:masa10xxxxxx:20161121120716j:plain

 

あー、どうもみなさんこんばんちわっす。

 
最近いろんなブログをちょいちょい覗いてると、あまりにも話題だったので我慢できずに俺も行ってきましたよ。
 
 
松屋のごろごろチキンカレーを食べに。
 
 
で、肝心な味の感想ですが
 
 
めちゃめちゃ美味い!!

f:id:masa10xxxxxx:20160419152448p:plain

 
(アホみたいな感想ですが。笑)
 
 
590円と松屋のメニューの中では若干高めではあるものの、それであのクオリティーだったら全然590円でも高くない!むしろお得感すらある!!笑
 
まだ、食べたことないって方は是非。
 
そこらへんの下手なカレー屋より、もしかしたら美味いかもしんないっす。
 
 
松屋さーん、いっそのことあれレギュラーメニュー化しちゃった方がいいんじゃないすかー?笑
 
 
 
ただ、デメリットはカロリーが半端なく高いっす。汗
(脂質も凄いことになってるし)
 
 
 
 
なんで、ダイエット中の方は止めといた方がいいかも。苦笑
 
 
そんな感じの今日この頃。
 
だかひーでーす、いぇーい。
 
 
ま、それはいいとして。
 
 
 

 

「匿名性」が持つメリット.デメリットを考えてみた。

 
 
まあ、皆さんご存知だとは思うんですが、こないだ熊本で大きい地震あったじゃないですか?
 
で、ここでも何度も書いてるように僕出身が宮崎なので、ホント熊本のすぐ隣な訳ですよ。
 
 
最初そのニュースを耳にした時、すぐ宮崎の実家の方に電話かけたのですが、聞くと宮崎も揺れるは揺れたもののそこまで大した被害はなかったそうです。(少なからずウチの実家の辺りは。もしかしたら被害が出てるとこもあるかもしんないけど。)
 
 
でも、まあやっぱ毎日のようにテレビで熊本のニュースやってるんで、あんま他人事だとは思えず、毎日心配になりながらもニュース観てるんですが。
(何が出来るのか分かんないけど、考えて小さいことでも自分の出来る範囲でアクション起こせたらとは思ってます。募金でもなんでも。)
 
 
 
 
 
すると、そんな中でたまたまこんなニュースを目にしまして。
 
 
現在、熊本在住の女優「井上晴美」さんが熊本の現状をブログで発信していたら、「自分だけ被害者面するな」みたいな誹謗中傷を受けたことでブログの発信をストップすることにしたと。
 
 
これ見た時に、最初何がダメなのか全く謎で。
その誹謗中傷した人が何にキレてるのかもよく分かんないんですけど。
 
何で発信したらダメなの?
 
むしろ、そうやって知名度が多少なりともある人が発信することによって生まれるメリットもいっぱいあると思うんだけど。
 
 
で、これ前から思ってるんですけど「ネットの匿名性」ってなんだかなーと思ってる部分があって。
 
きっとさっきの話も、絶対本人目の前にしたらそんな誹謗中傷言わないと思うんです。というか言えないと思う。
 
それもネットの匿名性ありきだから起こりやすいというか。
 
 
かといって、じゃあ
 
「匿名のやつは基本批判も何もすんな!黙れ!!」

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/CON_munagura15102500_TP_V.jpg

 

って話になってくると、それはそれでまた違う気もしてて。
 
だもんで、自分なりにネットにおける「匿名性」のメリット.デメリットを考えてみました。
 
 

「匿名性」のメリット

 
 
  • 気軽に発言しやすい
  • 身バレしない(プライバシー的なもの)
  • 何かあってもすぐアカウント作り変えるなりなんなりで、その存在を消すことができる
 
 
 

「匿名性」のデメリット

 
  • 発言しやすいが為に思ったこと何でも言いがち
  • 言葉に重みがない。(説得力がない)
  • ネット上では匿名だったとしても、動くとこが本気になって探したら探せるから、結局完全な「匿名性」はありえない。
 
 
 
みたいなもんですかねー?
 
個人的にはあんま匿名ってのは好きではないですが。
フェアじゃない気がして。
 
 
ま、使い方にもよるんでしょうが。
 
 
ただ、なんかあったらリセットボタン押すみたいにやり直しできちゃうのはいかがなもんかとは思いますがね。クソが
 
 

ホリエモンがこんなこと言ってた。

 
ってな具合にまぁ色々考えてたら、ホリエモンがこんなことを言ってたってのを目にしまして。
 
 
 堀江氏は「書くやつはバカなんで、バカだから書くんで、頭悪いんで」といい、実名であることが抑止力にはならないとし、また、たとえ実名でなくても投稿者は特定できると語った。

また堀江氏は「誹謗中傷をしてるやつ」はごく少数だといい、「実名制になってもアホはアホのまま、しつこくしつこくすごいごく少数のやつがより先鋭化する。僕はそっちの危険もあると思いますけど」と、実名制がかえって事態を悪化させる恐れがあるとの見解も述べていた。

 
なるほど。
 
昔ホリエモン嫌いだったけど、結構鋭いこと言うなぁ…苦笑
 
 
だもんでこのホリエモン理論によると、これからはこの「はてなブログ」でおなじみの「はてぶ」コメントでも匿名で訳分かんないいちゃもん付けてくる人みたら
(毎度思うけど気に入らないならほっときゃいいのに)
 
 
 
バカ
 
 
と思えばいいらしいっすよ。
そう思えば多少どんな訳分かんないコメントが来ようが、サラっと流せるようになるんじゃないでしょーかー。
 
是非お試しあれー。
 
 
ばいちゃ。
 
 

 

 

タイトルとURLをコピーしました