ストリーミング(サブスク)は音楽の在り方をも変えた??

だかひーのくらしー-マンガ
スポンサーリンク

 

今日の超余談

あー、どうもみなさんこんばんちわっす。

これまた、いつものごとく初っ端からハイパークソどうでもいい話でアレなんですが、つい先日やっと読み終わりましたよ。

「ゴールデンカムイ」全話。

https://mainichi.jp/articles/20220427/k00/00m/040/218000c

 

いやー、後半の方はホントラストスパート的に感じでじっくりかつ急いで読んだけど、最後の最後まで怒涛の展開すぎてマジでおもしろかった。笑

つい先日最終回を迎えたばっかで、最後ちょっとなんならこっちも若干緊張しながら読んでたんすけど。苦笑

けど、個人的にはあの終わり方は最高でしたね。

※読んだ人は何が言いたいか分かってくれるはず。笑

ちなみに、マンガ全話無料公開もちょっとだけ期間延長したらしいんで

まだ読んでない!って人はこのタイミングでチェックしてみてはいかがでしょーかー。

そんなここ最近、ずーっと夢中になって読んでたマンガがとりあえずひと段落したってことで、若干の寂しさも感じつつ、なんだかんだでアニメの第4期も10月から始まるし

 

先日始まったばっかの「ゴールデンカムイ展」のチケットも、もう既にゲットしてあるし

ゴールデンカムイ展
「連載完結記念 ゴールデンカムイ展」ポータルサイト。連載完結を記念して2022年春東京で開催。以降京都、福岡、北海道など巡回予定決定。

いやー、ホント忙しい←

そんな多忙な日々を送っていることで大してお馴染みでもないだかひーです、ちーっす。

ま、それはいいとして。

ストリーミング(サブスク)は音楽の在り方をも変えた??

で、これまた全然話は変わるんすけど、ちょっとこれをいま読んでるそこのあなたに聞いてみたいのですが

音楽のストリーミング(サブスク)って使ってます?

かくいう僕も、もうかれこれApple Musicに加入してから、はや4、5年くらい経つんすけど。

AmazonプライムミュージックからApple Musicに浮気してみた。
あーどうも、みなさんこんばんちわっす。   こないだこんな感じで1人で飯作ってみた(つっても、めんどくさかったのでほぼ買ってきたやつを切ったりしただけ。笑)んですけど   嘘みたいだろ。これで200円足らずなんだぜ…(タッチ風に読んでね)#...

まぁ、個人的にはかなりお世話になりまくってるし、ぶっちゃけストリーミングがあるおかげで、昔のCD買ってた時代より、毎日いろんな音楽聴きまくってます。笑

めっちゃいい時代になったなって思いましたよね。

昔は、どこ行っても見つけられなかった音源とかも簡単に検索して出てくるし(あんだけブックオフで探しまくってたのにみたいな音源腐るほどある。笑)

ちょっと聴いてダメだったら聴かなきゃいいだけだし。笑

CDってモノを買うことがほぼ無くなった。

その代わり、ぶっちゃけCDってモノを買うことがほぼ無くなりました。

なんなら、ちょっと前にCDプレイヤーも捨てたし。(その代わり、Bluetoothのスピーカーはある)

ってのも、よっぽどモノとして残しときたいとか、初回特典が欲しくてとか以外だと、結局CD買ってもPCに取り込んでその後iphoneに同期とかしてたんで、ぶっちゃけあんま意味ないなとも思ってきて。

昔はあんなにCD派だった(と思い込んでた)のに。笑

ぶっちゃけ、ストリーミングに慣れすぎたせいか、よっぽどのことが無い限りこの先CDを買う気がマジでしない。

あんだけ通ってたタワレコ(TOWER RECORD)も、何年行ってないか覚えてないくらい行ってないし。

たまたま見かけた、とある記事

で、今日たまたまいつものようにyahooニュースをチェケラッチョしてるときに、こんなの見かけちゃったんすよ。

これ

「AKB商法」破綻後の“音楽をちゃんとやるAKB48”──LE SSERAFIMと競うグローバル時代(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
脱・部活ダンス 低迷を続けてきたAKB48が、やっと音楽に本腰を入れてきた。 すでにMVが発表されている新曲「元カレです」は、昨年までK-POPグループ・IZ*ONEで活躍していた本田仁美をセンターに

これ読んだときに、なんとなく

「わかるー。」

と思って。笑

ってのも、ストリーミングが普及してきたくらいから、ホントにAKBとかジャニーズ関連の曲とか、テレビとかでもほぼ聴かなくなりましたもんね。

ってか、街とかで仮に流れてたとしても全然分からない。苦笑

なんならAKBに関しては、紅白すら出てないし。

AKB48が紅白2年連続落選 柏木由紀が胸中「正直なところ悔しい!です!」
ニュース| アイドルグループ・AKB48が大みそか恒例の『第72回NHK紅白歌合戦』(後7:30〜11:45 総合ほか)出場を2年連続で逃し、柏木由紀が自身のツイッターで胸中をつづった。 柏木はツイッターで「今年も出場の夢は叶いませんでした...

それに関しては、かなり前にこんな感じのこと書いたこともあるんすけど

気付けばオリコン上位の曲が全然分からなくなった。
あー、どうもみなさんこんばんちわっす。   いきなりでなんなんですが、こないだこんな感じのこと書いたんすけど   www.masa10xxx.com   まぁ、それこそインスタ映えじゃないっすけど、こないだのディズニーの中で僕が最も楽しそう...

あの時は、マジで

「めっちゃ売れてるはずなのに、誰もその曲知らない」

みたいな謎の現象ありましたもんね。苦笑

ミリオンとかいってたはずなのに。汗

ま、それはさっきのやつでも書いてたように、握手会関連もあってめちゃくちゃ売れてたってことだと思うんすけど。

ただ、コロナのせいで握手会に行かなくなったせいでCDの売上げが下がってるなら、そのとき並んでたファンは、極論AKBの曲(音楽)自体はマジでどうでもいいと思ってるってことっすもんね。苦笑

ま、たしかにどうでもいいけど

良くも悪くも変わってきた、音楽の聴き方

だし、個人的にはやっぱストリーミングってモノが普及したことによって、音楽の聴き方もだいぶ変わってきたと思ってて。

良くも悪くも。

個人的に感じたストリーミングが普及したことによって、良くなった点

例えば、個人的に感じたストリーミングが普及したことによって、良くなった点は

  • 変に流行りに流されずに、各々がホントに聴きたい曲を聴ける(結果、耳が肥える人が増加)
  • その結果、モロに商業的な音楽は消えていく傾向にあり、昔のように本質的な音楽の聴き方に立ち戻ってる気がする
  • ちょっとでも気になる曲を、携帯1発ですぐチェックできる

個人的に感じた、ストリーミングが普及したことによるデメリット

ただ、同時にデメリットに感じる部分としては

  • 各々が自由に聴くぶん、大衆的なヒットソングが生まれづらい

ここ数年で、「好き嫌いは置いといても、音楽特に興味ない人でも絶対知ってる」みたいな曲考えたときにパッと出てきたのが

「紅蓮華」(LiSA)

 

とか

ヒゲダン(Official髭男dism)の「Pretender」

 

とか

BTSの「Dynamite」

 

くらいしか、思い浮かばなかった。(ホントはもっとあるんだろうけど)

そこは、例えば90年代みたいに「誰でも知ってるヒットソング」みたいなのは、どんどん少なくなってくのかなーって勝手に感じてます。

あとは

  • 偶然的な出会いは少ない

ストリーミングって、結局自分で検索しないと出てこないので(オススメみたいなのもあるっちゃあるけど)、昔みたいに「偶然この曲と出会った!」みたいな感じなのはやっぱなかなか少ないっすよね。

仮にどんなにその曲が素晴らしかったとしても、下手したら誰にも発見されないみたいなことが起こる可能性だって全然ある訳だし。

ま、それは人によっちゃ大したデメリットでもないとは思うんすけど、個人的にはこの面だけは若干の不便さを感じてます。汗

あとがき

もはや、AKBのメンバーがほぼ誰も分かりません。

マジでゆきりん(柏木由紀)くらいしかわかんないかも。汗

https://www.crank-in.net/news/72356/1

 

ま、僕は完全にかずみん(高山一実 ex乃木坂46)推しなんですけどね

 

この投稿をInstagramで見る

 

高山一実(@takayama.kazumi.official)がシェアした投稿

created by Rinker
¥1,980 (2024/12/04 16:59:20時点 楽天市場調べ-詳細)

つっても、乃木坂の曲はあんま知らないけど

さらば。

今日の1曲

BACK DROP BOMB “The Beginning and The End feat. AKLO

コメント

タイトルとURLをコピーしました