今日の超余談
あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
これまた、いつものごとく初っ端からハイパークソどうでもいい話でアレなんすけど、こないだいつものようにX(いい加減Twitterに名前戻して欲しい)をチェックしてたら、たまたまこんなツイートを目にしまして。
永野はズバッと言うから子気味がいい pic.twitter.com/DdgGQJj0gW
— エイプキング41 (@Zarukinaoki) March 15, 2024
スゲーわかる。
ま、これに関しては昔こんな感じのことを書いたこともあるんすけど
相変わらずちょこちょこ見かけるっすもんね。
「絶対お前聴いたことすらないだろ」
みたいな人が着てるバンT。苦笑
個人的な印象だと、ここ最近は「AC/DC」のTシャツを見かけることが増えた気がする…
で、ちょっと前になんかで見てビックリしたんすけど、今度H&MでBring Me The HorizonのTシャツが出たり
なんとあの「しまむら」でもPANTERAのTシャツが発売されるらしい。驚
マジか…ちょっと欲しい…笑
ま、ただ僕個人的なスタンスとしては昔から変わらず
聴きもしないバンドTシャツ着てるやつマジクソ
っていうスタンスを貫いてはいます。
特に過去の経験から、女性が着てるNIRVANA
と
Gun’s N’ Rosesは100パー信用してはいけないと胸に刻んでいます。
けど、KORNとかSlipknotのTシャツとか着てる人はなんか信用できる。
わかります?なんかこの違い。笑
そんなクソどうでもいいアツい思いを胸に秘めながら日々生きてない僕です。
だかひーです。ちーっす。
ま、それはいいとして。
本当に電車の中で「リュックを前に背負う」ことが正しいのか。
で、これまた全然話は変わるんすけど、もうかれこれ上京して20年くらい経つんすけど、ほぼ毎日乗りますよね。
電車
特に朝とかになると、乗る時間帯によっては
これ完全に電車のキャパ超えてない??汗
みたいにギュウギュウの満員電車のときもザラにあるし。
で、いつからそのマナーを身につけたかは忘れたんすけど、よく言うじゃないすか?
満員電車のマナー
(満員)電車に乗る時は、リュックを前に背負うなければいけない
みたいな感じのこと。
ま、たしかに満員電車とかにフツーにリュックを背中に背負ったまんまだと、後ろの人も苦しいだろうし、その辺は全然分かるんすよ。
根本的には何の解決にもなってないんじゃないか
だけど、前から思ってたことなんすけど
結局前にリュック背負っても、ぶつかる対象の人が後ろから前に変わっただけで、根本的には何の解決にもなってないんじゃないか
と。
だから、邪魔なことには結局変わりはないんじゃないかと。
もう、荷物を持って行かないくらいしか解決策は無いんじゃないかと。
ネットでたまたま見かけた話題
とか思ってたら、こないだたまたまネットでこんな感じの話題を目にしまして。

で、特に気になったのがここ
また、背負っているリュックを下すのはよいですが、ずっと前抱えにするのではなく足元に下すように促すSNS投稿も見受けられます。
「電車で『リュックは体の前で背負いましょう』ってあるけど、それは座席の前で立ってる人がやるから意味があるんであって、満員電車なら前だろうが後ろだろうが幅取るんやから網棚の上か足下に下ろせよと常にモヤモヤしている」
「リュックを前にしてる人!人間の脂肪が1番集まるであろうお腹の位置に持ってどうするの!足元に下して」
これ読んだ時に正直
なるほど
と思いまして←超単純
で、そっから満員電車乗ってもリュックをなるべく足元の近くに置くようにしてみてるんすけど。
なんとなく不安
確かにスペース的な意味では乗りやすくなった気がする。
ただ
なんとなく不安
で。笑
なんか人混みに紛れて荷物がどっかに飛んでいきそう
みたいな。苦笑
他にも、あの電車の網棚の上に置くみたいな意見も見たんすけど、それはそれで忘れそうで怖くて。苦笑
ま、それでも今んとこはなるべく足元の近くに置くようにはしてるんすけど、不安は拭えないっすね。
俺が心配性なだけかもしんないけど。苦笑
あとがき
ちなみにそこのあなたは、満員電車乗った時とか荷物ってどうしてます?
よかったらこっそり教えてくださいなー。
なんちゃってー。
さらば。
コメント