あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
ちょっと前に、「ぶっちゃけ別にどれもそんなに変わらんだろ」と思い、100円ショップでサンダルを買ったのですが、これがビックリするくらい履き心地が最悪で。苦笑
で、あまりにも我慢できなくなって、こないだABC-MARTで2000円出してVANSのサンダル買ったんですけど
これ
↓
[rakuten:abc-mart:10026139:detail]
これがビックリするくらい履き心地が最高で。笑
やっぱ安いのにはそれなりの理由があるんですね~。
と、改めて痛感させられました今日この頃。
だかひーです、ちーっす。
ま、それはいいとして。
|
いや、フリーランスの人に転職薦められても。。。
これ個人的にずーっと、この「はてなブログ」でブログ書き始めてからの疑問なんですけど、結構いろんな方のブログちょくちょく読ませてもらうことが多くなってきた今日この頃なんですが、マジで不思議なんですけど、結構バカの一つ覚えみたいにブログの頭か一番最後ら辺に
【ビックリするくらいよく当たる!】リクナビグッドポイント診断はこちら←
みたいなこと書いてるブログめちゃめちゃ見かけるのって俺の気のせいなんすかね?苦笑
(あ、もちろん上にリンクは貼ってませんよ。笑)
なんか、どっかであれ貼んないといけないルールでもあんの?笑
だとしたらヤベェなー俺貼ってないなー(超棒読み)
アレが噂の(つっても、くっそ狭いコミュ二ティでの話だけど)ブログサロンでそう教えられてるのかも分かんないんですけど、個人的に最近ああいうブログ見るたびに軽くゾッとするんですよね。
マルチ商法に引っかかった友達を見ちゃったみたいな感じで。汗
あれ本気でおススメしてんの?
それとも、ただアフィリエイトで金が欲しいだけ??
個人的に感じてる矛盾点
しかも、あの高地のトマダトマト大先生もそうですけど、いわゆる「フリーランス」が大好きな「自称プロブロガー」みたいな人たちこそ、やたらとああいう転職サイトのアフィリエイト?貼ってるじゃないですか。
あれおかしくないすか?
だって
やたらと「フリーランス最高!」「会社に縛られる人生なんて!」みたいなことを書いて煽るくせに、人には「他の会社に転職しろ!」って推薦してるんすよね?
アレが個人的にマジで謎で。
そんなことフリーランスの人に言われても説得力なくないすか?
そう思うの俺だけなんすかね??
っていうか、個人的にはですけどそんなの見なくても転職したかったら勝手に頑張って探すし、そもそもどこの誰かもよく知らない人のブログ1回読んだだけでそんな重要なこと簡単に決めちゃう人っているんすかね?
ただ、バカの一つ覚えみたいにどいつもこいつも同じように貼り続けるのってどうなんすかね?しかもやたら個性を主張するプロブロガーがそれやるんでしょ?
おすすめおすすめって言うけど、ホントにおすすめと思ってんのかね?
ただの金づるくらいにしか思ってねーんじゃねーの?
ま、人の勝手っちゃ勝手なんで別にどうでもいいんですけど。
僕と違ってプロブロガーの皆様はそもそも人間としての出来が僕みたいなクソ凡人とは違いすぎると思うので←
あとがき
あ、ちなみに一応断っときますけど俺別にフリーランスの方をディスってるつもりは1ミリもないですよ。
むしろフリーランスで生きていけてる時点ですごいと思ってるので。
ただ、やたらと無責任に転職を煽るやつがどうなの?って思っただけなんで。
とか言いながら、後日いきなり
【ビックリするくらいよく当たる!】リクナビグッドポイント診断はこちら←
みたいなの貼ってたら鼻で笑ってやってください。笑
クソが
ばいちゃ。
|