あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
このしょうもないブログを読んでくれてるそこのあなたに、とっておきの全く何のタメにならない情報を1つ教えてあげましょう。
今僕が住んでいる家のドアと僕の愛車(クロスバイク)は
同じ色。
今週ほとんど雨だったので、こいつに久々にライドオンするなう。
ね!!
どうでもいいでしょ!!笑
もし、気になる人は(絶対いないだろうけど。笑)東京都でこのチャリの色のドアの家探せば僕の家が分かるかも??
ま、ウチオートロックなんで外から見えるわけないんですけど。
そんな感じの、初っ端からなんともしょうもないことを書いてしまいました今日この頃。
だかひーです、ちーっす。
ま、それはいいとして。
|
ブログがとりあえずここまで続いた理由を考えてみた。
とまあ、初っ端からおふざけ感満載でお送りしてます今日この頃ですが(苦笑)、気付けば早いもので、このブログ書きはじめてから早半年以上にはなるんですけど。
で、全然意識してなかったんですけどこないだふと気付いたらこれまでトータル300記事以上書いてたらしいです。←他人事。苦笑
※ちなみに243日継続してるらしい。笑
で、基本よほどのことが無い限りは毎日1回は更新するようにはしてて。
つっても、別に「毎日更新するとSEO的に良い」とか「毎日更新することでブログの質を上げる」とかそういった考えはぶっちゃけ全然なくて、単純に
毎日書くようにすることで「ブログを書くこと」自体を日常のルーティン化した
ってだけなんですけど。
要は「毎日書かないと気持ち悪くなる体にした」ってだけの話です。
(捉え方によっちゃ、めちゃめちゃドMみたいだな。苦笑)
たぶん、いろいろやれ「収益がどう」だとか「こうするとgoogle的には・・・」みたいなことばっか考えてやると、確実に途中で嫌になって辞めそうだったんですよね。汗
あ、ちなみにかといって別に収益もアクセス数も欲しくないわけじゃないですよ??苦笑
ただ、あのプロブロバーカの人たちみたいにそこまで普段の生活の中でブログに重きを置いてないってだけなんですけど。
(そのせいか、未だに大したアクセス数も収益もないですけど。苦笑)
あ、ちなみに余談ですが自分で「人気ブロガー」とか「プロブロガー」とか言っちゃうやつマジきっついわー。とか思ってるのはここだけの話にしといてください。
ブログ始めたきっかけ
ま、そもそもブログ始めたきっかけってのも前にも1回書いたことはあるんですけど
あまりにも長いことtwitterやらfacebookやらのSNSに慣れ過ぎて短文ばっか書いてたら、何回か日常で露骨に文章能力が下がったことを肌で感じて、若干危機感を覚えたからだったんですよね。
ブログ始めてよかったこと
文章能力が上がった(気がする)
これはホントそうで、文章能力上がったって言うか単純に文章書くスピードは上がったっすよね。
基本だいたい1000~2000文字くらい書いてるんですけど、始めた頃は平気で1時間とかかかってたんですけど、今はだいたい平均30分くらいあれば書けるようになりました。
いろんな人と交流を持てる
今まで正直言うと、あんまネット上で人と繋がるのって好きじゃなかったんですよね。
変な話、こっちは顔出してるからアレだけど、こっちからしたら顔も分かんなければどこの誰かすら分かんないわけじゃないですか?
だから、俺出会い系とか絶対ムリなんですけど。(そもそも使ったことないけどね!!苦笑)
特にtwitterとかは、あれはリアルなお付き合いアリが大前提の上で成り立ってる(自分の中で)ものだったので、それこそtwitter上で会ったこともない人と絡むとか自分の中ではマジでありえないことで。
けどまぁ、ブログだとtwitterとかと違ってブログ読めばある程度その人の人となりも分かったりするので、絡みやすいっすよね。
まさかの、このブログのアイコンまで描いてもらったし。(超感謝)
だし、正直このブログやり始めたころは「こんなしょうもないブログ読んでくれる人なんているのか?」と思ってたんですけど、気付けば100人以上の方も読者になって頂きまして。
ありがとうございます。
思考の整理ができる
これ、昔ホリエモンがどっかの大学の卒業式かなんかで「毎日なんでもいいからアウトプットした方がいい」的なこと言ってたらしいんですけど、いざやってみたらホントそうっすね。笑
前に比べて、世の中のいろんなことに疑問を持つようになった気がします。笑
でもやっぱ何より、自分が書いたものに対してリアクションがあるってのが一番嬉しいっすかね。
たぶん、ずーっと何のリアクションもなかったら2ヶ月くらいで辞めてると思う。苦笑
ブログを始めて良くなかったこと
プロバカガーっていう、よく分かんないカルト集団の存在を知ってしまった
どいつもこいつも洗脳されてんのかと思うくらい同じことしか言わないし、お互い肯定しかしないし。
極論、「腹減った」とか書いても「感動した!」「良記事!!」とか言いそう。笑
別に俺の関係ないとこなんでどうでもいいっちゃどうでもいいんですけど、世の中には変なヤツいっぱいいるんだなーと改めて感じました。笑
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/
全然知らない人からディスられる
ま、こればっかしはブログ書いて自分の言いたいこと言ってればしょうがないのかなと思う部分もあります。
幸か不幸か、このおかげで多少メンタル強くなった気がします。苦笑
あとがき
とまあ、とりわけめちゃめちゃ人気があるわけでもない、めちゃめちゃ稼いでるわけでもないこんなブログですが、引き続きかるーい気持ちで読んでもらえたら幸いです。
ばいばいきーん。
PS:最近オフ会に2ミリだけ興味が出てきた。
|