今日の超余談
あー、どうもみなさんこんばんちわっす。
これまた、いつものごとく初っ端からハイパークソどうでもいい話でアレなんすけど、最近こんな感じの事件?あったじゃないすか。
これ。
四谷大塚(塾)のロリコン(元)教師逮捕。
首都圏に広く中学受験進学塾を展開する「四谷大塚」(本部・東京都中野区)の教室や施設内で盗撮した女子生徒の動画や個人情報をSNS上に投稿したとして、警視庁は19日、元講師の森崇翔容疑者男(24)(東京都日野市)を東京都迷惑防止条例違反(盗撮)と強要容疑で逮捕した。

ま、ちょっと前だったら正直こういう系のニュース見ても
ロリコンとかマジキモ☆
くらいにしか思わなかったんすけど(筆者はゴリゴリの熟女推しなので)、いかんせん一児の父(しかもウチも娘)になった身で考えると、こういうやつがいるのって超怖いなと思ってて。汗
だし、マジで冗談抜きで自分の娘がこういうクソみたいな事件に巻き込まれたりしたら、誰が何と言おうと俺は間違いなくそいつ(犯人)を殺○すと思いますもんね。
あと、どうでもいいけど
ああいうオタクっぽいやつってほぼ100パーセントって言っていいほど、めちゃくちゃ四角いメガネかけるのなんでなんすかね?
※超有名なやつ
なんかそういうルールでもあんのか??汗
どう見てもクソダサいし、オタクっぽすぎるからあのメガネ自体この世から無くなってもいいんじゃないかくらいに思ってる今日この頃の僕です。(アレをオシャレに使いこなせるんだったら別だけど)
ちーっす。
ま、それはいいとして。
最近、『Marshall』のヘッドフォンむちゃくちゃ流行ってない??
で、これまた全然話は変わるんすけど、ちょっと前にこんなブログを書いたんすけど

ま、それ関連でって言うか最近ちょっと気になってることがあって。
ってのも
最近、やたらと『Marshall』(ギター弾いてる人ならバカでも知ってる超有名ギターアンプブランド)のヘッドフォン首にかけてる人よく見かけるんすよね。
そもそも『Marshall』とは?
マーシャル (Marshall) は、イギリスのマーシャル・アンプリフィケーション (Marshall Amplification) 社が保有する、エレクトリックギター、ベース用アンプなどを扱うイギリスのブランド。
名称は創業者ジム・マーシャル(英語版)にちなむ。イーリング・ロンドン特別区ハンウェルで創業、現在の本社および工場の所在はバッキンガムシャー州ミルトン・キーンズ。
え?なんで??
ま、たしかにギター弾いてる人からしたらベタベタすぎる最高のアンプメーカーではあるんすけど(余談ですが、僕は結構JCM900派です。ギター弾く人なら分かってくれるはず。笑)
なんか、こんだけ流行ってる明確な理由とかきっかけとかがあるんすかね?
そのへん、ちょっと気になったんで調べてみましたよっと。
『Marshall』のヘッドフォンが流行ってる理由
全然分かりませんでした。苦笑
ただ、偽物が出回っちゃうくらいに今人気はあるらしい。
細部の作りが雑な箇所がありましたが、比較しないとわかりにくいほどです。
わかりやすかったのはLED
本物はどの角度でも同じ明るさなのに
偽物は正面以外は影が出て暗くなります。偽物にも種類がある為、必ずこれと同じとは限りませんが、十分ご注意ください。
お求めは正規販売店で😌 https://t.co/j3vrrOusQj pic.twitter.com/jvoCkNwY1a
— 完実電気株式会社 (@kanjitsu_denki) December 2, 2022
へー。
だもんで、誰かMarshallのヘッドフォンが流行ってる理由を知ってる人いたら一報ください。汗
あとがき
ちなみに個人的に1番好きなギターアンプのブランドは『Mesa/Boogie』だったりするんですが(実際持ってるし)
Mesa/Boogieのヘッドフォンとか出たりしないんすかね?笑
もし、これを読んでるMesa/Boogie関係の方いらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。笑
とか言ってみたー。
なんちゃってー。
さらば。
コメント