インターネットの恐怖。

だかひーのくらしー-ブログ系
スポンサーリンク

f:id:masa10xxxxxx:20180626092359p:plain

 

あー、どうもみなさんこんばんちわっす。

 

昨日、家に帰ったらたまたま映画「昼顔」がテレビでやってたんで、全部が全部じゃないんすけど、なんとなく興味本位で観てみたんすよ。(ちなみにドラマ版は観てない)

 

f:id:masa10xxxxxx:20180626091105j:plain

 

やっぱ上戸彩超かわいい。

 

くらいの感想でした。笑

 

けど、正直思ってたよりはおもしろかったです。ただただドロドロしてたけど。笑

 

あと、若干ネタバレになるけど斎藤工演じる北野先生が奥さんの車に乗せられて崖からダイブする瞬間、死を悟るの早すぎるだろ。苦笑

 

しかももっと言ったら、車が暴走しだした途中から頑張ったら車から逃げられそうな気がしないでもなかったし。

 

ってかもし上戸彩が目の前に現れたら不倫する自信しかない僕は異常なのでしょうか。

 

そんな感じの今日この頃。

 

だかひーです、ちーっす。

ま、それはいいとして。

 

 

インターネットの恐怖。

 

で、これまた昨日いつものごとくTwitterやらなんやらでテキトーにニュースをチェケラッチョしてたら、こんな衝撃的な事件が起こってたらしいじゃないすか。

 

これ。

headlines.yahoo.co.jp

24日、福岡市で開かれたITセミナーで講師の男性が刺殺された事件。25日午後になって殺された男性がネットウォッチャー・ブロガーとして知られる「Hagex」さんであることが新たに分かりました。ネット上には事件につながったとみられる2人の接点が残されていました。ネットの世界とリアルが交錯して起きてしまった事件。なぜ殺害にまで至ってしまったのでしょうか。

 パトカーと大勢の警察官で騒然とする福岡市の繁華街。24日午後8時前、福岡市中央区の起業支援施設でITセミナーの講師・岡本顕一郎さん(41)が男に背中を複数回、刺されて死亡しました。亡くなった岡本さんはインターネットセキュリティー会社の社員で、現場となった施設でネット炎上やトラブルについてのセミナーを開催。事件はその終了直後に起こりました。

 

 

しかも、まさかのこの「はてなブログ」界隈でそこそこ有名だった(らしい)方が刺殺されるという痛ましい事件。

 

犯人(42歳ひきこもり)は自首して、しかも自首するちょっと前にわざわざネットに「ネット弁慶卒業してやったぞ。今から責任を取りに行く。」的なことを書いてから自首したらしい。

 

投稿された“犯行声明”全文

おいネット弁慶卒業してきたぞ

改めて言おう

これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな)

俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ

「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな?

「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ?

ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた

事前の予定では東京までいってはてな本社にこんにちはするつもりだったが、もう無理

足つってるし

なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままで食い止めていた面もあるしなあ

逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある

はてブと通報厨には恩など欠片もないが

てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ

足つってるから着くまで30分くらいかかるかも

はてな匿名ダイアリーより/現在は削除済み)

 

 

 

ってか一見カッコつけてる感じを出してるのが無駄に謎だけど。

 

ただの犯罪者じゃねーか。

 

まぁ今回のこの事件もそうだし、それ以外でもやっぱここ数年というかインターネットが割と一般的なモノになってから、インターネットをキッカケにした事件もぶっちゃけ増えてる気はしてるんすよね。

 

例えばTwitterキッカケで起きる事件だってあるし、闇サイトみたいなやつキッカケで起きてしまった事件とかもあるし。

 

ましてや今回なんてブログだしね。

 

変な話、これらの事件ってインターネットが無かったら起こり得なかった事件もいっぱいあるとは思うんすよ。

 

知り合うキッカケすら無くなる訳だし。ましてや恨むことなんてあるはずもなく。

 

って考えるとなんだかなーって気がしないでもなくて。

 

ぶっちゃけインターネットはかなり便利なモノではあるし、今ある日突然インターネットってモノが無くなったら俺だって困るとは思うんすよね。

 

けど、使い方1つによっては今回みたいな狂気を生むキッカケにもなってしまうというか。

 

ほとんどの人は正しい使い方で楽しんでるとは思うんすけど、中にはこういう感じで依存しすぎる人もいる訳ですもんね。

 

個人的には、ぶっちゃけ今みたいなネット社会になろうが、結局1番大事なのはリアルな人間関係な気がするんすけどね。

 

 

あとがき

 

やっぱネット弁慶カッコ悪いって。

けど、1番大事なのはインターネットとの適切な距離感の保ち方だとも思います。

 

あと今回のことで顔出しとか実名のリスクがどうこうとか言われてるらしいけど、個人的に別にそこまでリスク感じてないし、なんなら何でも言える匿名文化の方がちょっとどうかとは思ってますけど。

 

さらば。

 

今日の1曲

UVERworld 『7th Trigger』

www.youtube.com

7th Trigger

7th Trigger

  • UVERworld
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
 

 
タイトルとURLをコピーしました